門田節代の経歴プロフィール!NHKから国民を守る党で政見放送がヤバイ!?

スポンサーリンク
時事問題

2019年の参院選は報道によると自民が圧勝の情勢が伝えられています。

個人的には野党の批判ばかりの姿勢に辟易しているので仕方ないところかなと思ったりもしています。

野党がイマイチな中で実は注目されている党もあります。その1つがNHKから国民を守る党ですね。

YouTubeでも有名なので知名度も高いです。

そのN国党から立候補している三重県選挙区の門田節代さんの政見放送がかなり話題になっています。

賛否両論ある演出?なので今回は門田節代さんがどんな人物なのか調査しました。

経歴、プロフィール、学歴などいろいろ分かりましたよ!

門田節代の経歴学歴プロフィール!伊賀市在住で参院選三重選挙区で立候補

名前:門田節代(かどた・せつよ)

年齢:51歳

出身地:大阪府松原市(奈良市出身との新聞もあり)

在住:三重県伊賀市

学歴:近畿大学法学部 法律学科

資格:社会福祉士

門田節代さんは高校卒業後、OL→証券会社のパートをしながら近大法学部を卒業したという経歴の持ち主です。

働きながら大学で学ぶということは容易では無いのですごく努力家なんだろうということは想像できますね。

しかも年齢が51歳だそうですが見えない!若く見えますね。

 

中日新聞のWEB版を見ると、

  • 結婚しても出産しても正社員でいたかったができなかった
  • 県のいじめ防止応援サポーターに登録
  • 子どもの下校時の見守りなどの活動にも取り組んでいる

などの記載がありますので、結婚歴がありお子さんもいらっしゃるのかもしれません。

趣味は映画鑑賞で、特に決まったジャンルが好きなわけではないけれど好きだと何回も見てしまうそうです。

またカラオケも好きだそうです。

こうして経歴プロフィールを見てみると、本当に普通の主婦さんみたいという印象を受けますね。

そんな普通の主婦だった門田節代さんが2019年の参院選で立候補することになったのはなぜなのでしょうか?

門田節代はNHKから国民を守る党の公認!政治団体「篤姫会」も設立

門田節代さんは2018年から「NHKから国民を守る党」の活動を始めたそうです。

活動を手伝う中で主婦でも政治家になる人がいると実感して、自分も政治団体「篤姫会」を設立し代表をしています。

N国党を知ったのは立花孝志さんの動画きっかけだとか。

もともと女性の社会進出の問題や女性議員の少なさに疑問を持っていたそうなので、政治に高い関心があったんですね。

立花氏の動画でNHKの問題にも関心を持ち、2019年参院選ではN国党から立候補しています。

それにしても普通の主婦っぽい経歴ですが、この行動力はすごいです。

なかなかできないことだと思うので感心します。

そして門田節代さんの異色さをもっと話題にしたのが「政見放送」です。

スポンサーリンク

 

門田節子の政見放送がヤバイかわいい!?手話の方も大変そう

門田節子さんは自分のことを「小心者で波風を起こさない性格」と中日新聞のWEB版で分析していました。

しかしその割に・・・と思ってしまうような政見放送で話題になっているんです。

なんとNHKで放送されるバージョンに対して、民放で放送されるバージョンではNHKバージョンの真反対の意味の言葉を使いつつかなり風刺を効かせてNHKを皮肉っています!

動画はこちら。

【NHKバージョン】

【民放バージョン】

門田節代さんのしゃべり、スゴイ上手いですよね!

とても普通の主婦だったとは思えない、どこかでお話する仕事をされてたのかな?とも思うレベルです。

しかも私は声とかしぐさがかわいい方だなって思っちゃいました(笑)

人によってはぶりっこに見えるかもだけど、私にはイヤミなぶりっこには見えなかったw

高齢者の人にはマジメな政見放送でこんなふざけた感じは受け入れられないかもしれないけど、意外と若い人には伝わりやすくていいのかも。

ターゲットも若い層かもですね、立花氏がYouTubeもやってるし視聴者層の把握はアナリティクスのデータがありそうです。

それにしても門田節代さんの手話の方、大変そう(笑)

でもけっこう内容に合わせて表情も作って手話に訳しているのがプロだと思いました。

かなり門田さんの調子で伝わっている感じがしますね!

 

私はどちらのバージョンも最後までちゃんと見ました。

まぁ、途中から漫談みたいになったり歌を歌ったりするのがふざけているという意見もありますが、有権者の目に止まるという意味では効果的なのかなと思ったりもします。

それに主張していることは筋が通っているというか、納得せざるを得ないと思ってしまうところもあります。

私は受信料を払ってるしNHKもよく見るほうですが、それでもNHKの裏側とか疑念があるし社員の報酬とか新社屋に莫大なお金をかけるのを手放しでいいとは思わないからです。

私は受信料払ってるので確かに不公平感もありますしね。

だからN国党の訴えているスクランブル化は賛成の人も多いだろうなと思っちゃうんですよね・・・。

今回のまとめ

  • 門田節代は三重県伊賀市在住、OLを経てパートをしながら近大法学部を卒業している
  • プロフィール的には普通の主婦、自己分析も小心者で波風を立てない性格とのこと
  • 2019年参院選の政見放送が漫談のようだったり歌を歌ったりして話題になっている
  • 政見放送はNHKバージョン、民放バージョンで反対の言葉を使いNHKをかなりディスっている(内容は同じ)

 

目立つ政見放送をする候補者は有名なマック赤坂さんや故・又吉イエスさんなど飛沫候補が多い印象ですよね。

しかし今回は野党も批判ばかりで対案を出さない姿勢が問題視されているし、意外とNHKから国民を守る党の注目度は高いのでワンチャンあるんじゃないかと思います。

NHKをぶっ壊すことは国政には関係ないという意見も確かにあるけれど、また確かに問題でもあるわけなのでワンイシューのN国党の動向には注目ですね!

門田節代さんは選挙区での立候補なのでどうなるか分かりませんが私も注目したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました