渋谷日向子のヘッドカバー「アレすけ」の 購入方法!グッズはどこで買える?

スポンサーリンク
スポーツ

日本人女子ゴルファーとして42年ぶりに全英オープン優勝を果たした渋野日向子さん!

まだ20歳で笑顔も可愛くてまさしくシンデレラガールですね。

ラウンドしている時に気になったのがキャディバッグの上にちょこんと座っているぬいぐるみです。

おそらくヘッドカバーかな?と思って調べてみたらやはりそうでした。

あの可愛いキャラクターのヘッドカバーやグッズがあったらぜひ欲しいです!

ということで渋野日向子選手のヘッドカバーのキャラクターの詳細や購入方法についてまとめていきますね。

渋野日向子のヘッドカバーのキャラは「アレすけ」購入方法や販売店はどこ?

こちらのTwitterの画像で渋野日向子さんのコーチ兼キャディの青木翔さんがバッグを持ってますよね。

上に乗っている黄色いキャラクターがラウンド中に私も気になってたんです。

このキャラクターは何なんだろう?チキンラーメンじゃないしなぁ・・と思って探して調べていたら分かりましたよ^^

実は渋谷日向子さんはRSK山陽放送というテレビ局と所属契約をしているんですね。

そのRSK山陽放送のキャラクターの1人「アレすけ」でした!

 

アレすけのヘッドカバーの購入方法や販売店がどこなのか調べてみたのですが、残念ながらヘッドカバーとしては販売されておらず現段階では購入はできないです。
(※2019年8月7日現在の情報です)

渋野日向子選手はRSK山陽放送の所属ですし、広報活動なども契約に含まれていると思うのでおそらく特注品なのでしょう。

と思っていたらやはり全英オープンに合わせて作った「お手製品」だそうです!

社員の方の愛がこもっているヘッドカバーだったんですね^^

しかし全英オープンで優勝して反響がかなり大きいので商品化も検討されていると予想します!

販売情報が入り次第、この記事でもお知らせしていきますのでお待ちくださいね。

アレすけグッズの購入方法や販売店はどこ?

アレすけのヘッドカバーは無いのですが、アレすけグッズは販売されています。

ラインナップはこちら。

  • ぬいぐるみ
  • ボールペン
  • シャープペン
  • マスキングテープ  など

購入しに行った人のTwitterを見るとうちわもあるみたいですね!

上記のアレすけグッズはRSK山陽放送のお隣にある「岡山映像ライブラリーセンター」でのみで販売しています。

今のところ通信販売はされていませんのでご注意ください。

【岡山映像ライブラリーセンター】

  • 開館時間:10:00~17:30
  • 休館日:土曜日・祝日
  • アクセス:JR岡山駅から路面電車で「城下」下車 徒歩5分

 

RSK感謝祭やイベントがある時には限定グッズも販売されたことがあるようですね。

缶バッジとクリアファイルが可愛い!

しぶこフィーバーでグッズの種類が増えたり、通販ができるようになるといいですね。

スポンサーリンク

 

RSK山陽放送アレすけのプロフィール

  • 出身地:宇宙の果てのRS星
  • 年齢:たぶん、子供
  • 性別:たぶん、男の子
  • 好物:ラスクとレスカ

アレすけはヒーローを目指して宇宙を旅していたらなぜか瀬戸内に到着したそうです(笑)

なんと瀬戸内歴は10年目!意外と長期滞在ですね。

好物のラスクは分かるんだけど「レスカ」って何?と思って調べたら「レモンスカッシュ」を略してレスカって言うんだそうです。

そんなおシャンティな略称があるなんて知らなかった~。

瀬戸内・香川県の豊島などは国産レモンが有名な地域だからですね!

ちなみにアレすけと一緒にいる小さいテレビのようなキャラは「ろくたん」といいます。

たぶん、アレすけよりちょっと年上でオスだそうです。

今回のまとめ

  • 渋野日向子選手のヘッドカバーのキャラクターは「アレすけ」
  • アレすけは渋野日向子選手が所属しているRSK山陽放送のキャラクター
  • アレすけヘッドカバーは全英オープンのためのお手製品だった
  • アレすけヘッドカバーは現時点では販売されていないが、反響で販売の可能性はあるかも
  • グッズであれば岡山映像ライブラリーセンターで購入可能

 

アレすけのヘッドカバーがしぶこちゃん人気にあやかって制作・販売されるといいですよね!

グッズも今はまだ通販がないですが、通販対応もされる可能性は高いと思います。

販売や通販が可能になったらこの記事で随時お知らせしていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました