森唯斗(ソフトバンク)の金ネックレスのブランドや値段は?

スポンサーリンク
スポーツ

福岡ソフトバンクホークスの森唯斗選手は近年クローザーとしてチームに貢献し、なくてはならない存在になりましたね。

武器であるカットボールとストレートを効果的に使う投球はまだまだセットアッパーとしても期待です。

森唯斗投手とトレードマークはあの金ネックレスですよね!

今回は森唯斗さんの金ネックレスのブランドや値段などを調査しました。

森唯斗(ソフトバンク)選手のプロフィール

  • 名前:森唯斗(もり・ゆいと)
  • 生年月日:1992年1月8日
  • 年齢:27歳
  • 出身地:徳島県海部郡海陽町(旧・海南町)
  • 所属チーム:福岡ソフトバンクホークス

森唯斗選手が生まれたのは海の近く、徳島の海陽町でお父さんは漁師さんです。

揺れる船の上で漁を手伝うことで足腰や腕が鍛えられたんだとか。

プロ入りの契約金でご両親に新しい漁船をプレゼントしたという優しい方です^^

 

森唯斗投手は甲子園には出場経験がありませんが、社会人となり三菱自動車倉敷オーシャンズと伯和ビクトリーズに所属経験があります。

そんな中2013年のドラフトで2巡目でソフトバンクの指名を獲得、入団に至っています。

2018年はサファテ投手の離脱からクローザーとしても貢献していますね!

そのサファテ投手には「Brother」と呼ばれるくらい仲が良く、森投手も兄のように慕っているそうです。

森唯斗投手はいつも大ぶりの金ネックレスを身に着けていますよね。

あのネックレスのブランドや値段が気になります・・・。

森唯斗(ソフトバンク)のネックレスのブランドや値段は?

森唯斗さんがいつも身に着けている金の大ぶりネックレス。

試合をテレビで見ていても気になるなーと思っていました。

見るといつも同じではなく、微妙にデザインの違うものを数種類持っていらっしゃるようです。

基本的には「喜平」という特徴的なつなぎ方のネックレスに見えますね。

喜平はブランドではなくデザインの一種なので、いろんな店で作られているためどこのブランドなのかは残念ながら特定できませんでした。

喜平ネックレスもピンからキリまであり、安いものは数千円ですが森唯斗さんくらいになればおそらく数万~数十万円のものを身に着けているのではないかと思われます。

このようなタイプだと18金でウン十万円のものになります。

 

【動画】森唯斗が金ネックレスを外すように警告されてしまう!ファンの反応は?

トレードマークの金ネックレスですが、2019年7月24日のロッテ戦でクレームが付き、球審から外すように警告される事態となりました。

バッターの角中選手から見て気になり指摘があったそうです。

確かに角度によっては光が目に入ったりすることも考えられるので、特にいちゃもん的なクレームではないと思います。

その時の動画がこちらです。

素直に外してお尻のポケットにしまっていますね。

森選手が好んで身に着けている喜平タイプの金ネックレスは「オラオラ系」の方が好むデザインのイメージがあり、ファンからも賛否両論の反応があります。

いつも付けているのになぜ今になって言うのかというものと、スポーツではあのような大ぶりのアクセサリーは危険だし外したほうがいいという意見と分かれていますね。

個人的には付けてもいいけど外に出ないようにユニフォームの中に入れておくべきだとは思います。

スポーツってけっこう験を担ぐし、いつも身に着けているからこそリズムや体の感覚が整ったりすることもよくありますからね。

バッターの角中選手も9回の場面で焦る気持ちもあったのかなと思いますが、森唯斗選手もちょっと配慮して中に入れといたらいいと思います!

今回のまとめ

森唯斗選手がいつも身に着けている金ネックレスは残念ながらブランドはわかりませんでした。

喜平タイプだと思われるので、マネしたい方は検索すると自分の予算にあったものがたくさん見つかるはずです。

またブランドが分かりましたら更新していきますね!

コメント

  1. ああはあ より:

    このネックレスがウン十万のはず無いでしょ
    ウン百万はします余裕で

タイトルとURLをコピーしました