最近『ネイチャー生活倶楽部』の頭髪シャンプーという商品のCMをよく見ます。
CMでは多くの一般女性たちと思しき方々が出てきて、女性たちが研究を重ねシャンプーの開発に成功した様子が描かれています。
ネット上ではネイチャー生活倶楽部のCMに様々な意見が寄せられていましたが、実際のところシャンプーの成分や効能、口コミがどうなっているのか気になりますよね?
話題のネイチャー生活倶楽部のシャンプーについてみていきたいと思います!
頭髪シャンプーのネイチャー生活倶楽部はどんな会社?
どんな会社なのか、私も気になっていましたが、特殊な雰囲気はあるもののしっかりした会社のようです。
【ネイチャー生活倶楽部】
本社:熊本県熊本市中央区
1996年8月:(株)発起人の垂水和子さんによって設立
7.頭髪シャンプー(ネイチャー生活倶楽部)。
容器はダサいけど中身は本物です。
しっとり髪の毛が手に入ります。#ふぁぼされた数だけ自分でちゃんと使ってるおすすめ pic.twitter.com/Y566oPC7TM— 🌊あすら🎐 (@asrtea) November 14, 2018
1954年3月生まれの垂水さんは20歳前後から会社設立のために尽力されておられたようです。
ちなみにこの24年間の間で製造された美容品は19種類にも及びます。
現在の株式会社は資本金1円からでも会社を設立することはできますが、ネイチャー生活倶楽部が設立された時代は、株式会社を設立するのに資本金が1000万円以上必要でした。
そして平成18年度以前の株式会社の定義は
- 資本金1000万円以上
- 取締役員の任期が2年
- 決算の公告義務がある
となっていることから結構しっかりした会社であることがわかりました。
CMではシャンプーの宣伝しか見たことがありませんが、実に19種類の美容品を製造販売しています。
シャンプーの他にも頭皮養毛料や毛髪ローション、トリートメントなど髪に使用するアイテムはもちろん、メイク落とし、洗顔フォーム、化粧水などもあります。
意外にも台所洗剤や日本茶、紅茶まで製造されていて驚きました!
頭髪シャンプーの特徴と成分
ネイチャー生活倶楽部の頭髪シャンプーの特徴と成分についてまとめます。
会社側の売りとしては「洗剤レベルの洗浄力やシリコン類など気になる原料は一切使わず、必要な原料だけで作りました」とありました。
ここまでの売りはネイチャー生活倶楽部でなくとも最近は割とよく耳にするキャッチコピーですよね。
成分表が公表されていればいいんですが、公式サイトには全成分一覧はなく画像のみでした。
商品詳細をよく見るとアミノ酸系の洗浄剤と保湿剤を使っているようです。
そこで調べてみると、シャンプーの洗浄剤の種類には大きく分けて3種類あることが分かりました。
- アミノ酸系シャンプー
- 高級アルコール系シャンプー
- せっけん系シャンプー
せっけん系シャンプーとは天然由来で環境には優しいようですが、シャンプーだけの視点からみると洗浄力は強いようです。そのため過度に皮脂を洗い流してしまうなんてこともあるみたい。
次に高級アルコール系シャンプーですが、石油由来で環境にもあまり良くはないそうですが、頭皮にも良くないようです。
なぜ環境にも頭皮にも良くなさそうなシャンプーが市販されているかというと…
- 材料の原価が安い
- 爽快感が味わえる
といった点がせっけん系シャンプーやアミノ酸系シャンプーと比較して市販されている主な理由です。
どうしても安価で、洗った感があると無意識のうちにリピートしてしまいますよね(-_-;)
そして最後にアミノ酸系シャンプーですが、弱酸性の界面活性剤で原料が高いため、製品になったとしても高価となってしまうようです。
洗浄力や刺激は優しいためあまりさっぱり感はありませんが、頭皮にとってはメリットがあるようです!
価格が価格なのであまりリピートされにくいようですが、素材にこだわっている方はアミノ酸系シャンプーを使っている方が多いみたいですね。
ネイチャー生活倶楽部の頭髪シャンプーは商品特徴でうたっている通り、頭皮にやさしい洗浄力の原料が使われているのは確かですね。
頭髪シャンプーの口コミや評判は?
先ほどから何度かお話ししていましたが、ネイチャー生活倶楽部のCMの評判とは裏腹に商品自体の評判はかなりいいみたいです!(^.^)
髪が薄くなったかと思ったがどうやらネイチャー生活倶楽部シャンプーのサンプルについてた頭髪ローションの効果で髪のゴワつきが抑えられてるようだ。すごいなネイチャー生活倶楽部。
— 太鼓 (@taiko823) September 4, 2013
@VanillA_xxxx ここ何年か熊本の「ネイチャー生活倶楽部」という所のシャンプーを使っててね。成分的に多分信用出来るんだけど、年齢もあるのか最近切れ毛が目立ち、ハリが無くなってきたのね。で、何か他の…と探していたんだ。あ、これインタビューしようかな?(笑)
— みゆ (@strayGH) September 11, 2011
TwitterではCMに対する違和感を呟いているひとは多いものの、商品に対するマイナス評価は意外にも少なかったです。

シンプルな容器に入っていますが中身は上質なシャンプーです。
このシャンプーだけでリンス効果もあるのですが最初はきしみました。
香りはないので香りが苦手な人には良いと思います。
髪に十分水分を含ませてから泡立てるとしっかり泡立ちます。
私は地肌をマッサージしながら洗い、豊かな泡で3分くらいトリートメントパックしました。
綺麗に洗い流してからローションをスプレーしてドライヤーをかけて仕上げると艶がでてボリュームアップしているように感じました。
引用:アットコスメ

家族で使えるので大きいポンプ式のものを数回リピしています。
もともと石鹸系とか化学物質系のものが少ないシャンプーを使用していたので、始めから馴染め、使用感に違和感も感じませんでした。
健康的に清潔で自然なツヤの髪って印象になるので気にいってます。アレルギーが皮膚に出やすい夫も「悪くないね。」と使っています。
私はヘアカラートリートメントのみで白髪対応しているのですが、このシャンプーだと色持ちがいいです。
引用:アットコスメ
これだけ原材料にもこだわっているので低クオリティなわけはないだろうとは思っていましたが、思いのほか高クオリティで安心しました!
人によっては合わない人もいるのは確かです。実際に合わなかったという口コミも。

サンプル使用後、現品を購入しました。
コシのない細めな髪質なので、ボリュームが出にくいストレートヘアです。最初はいいかも?と思っていたのですが、使い続けてるうちに頭皮がベタつき、ぺたんこ毛束に。
基礎化粧品がいいだけに残念ですが、使用をやめました。
引用:アットコスメ

自分には、現行のタイプよりも以前の旧頭髪シャンプーの方が合っていました。身内もほぼ同じ感想で、改良型が発売されてもしばらくはずっと旧タイプも販売されていたので普通に旧タイプを注文していたのですが…
とうとう全面的に改良型頭髪シャンプーのみ(現行品)に切り替わり、仕方なく改良の方を使いましたが、どうにも微妙に髪の状態が気に入らない。
初めは、更に改良されて良くなっているはずだから気のせいだろうと思いましたが、家族も不満を言い出したので、我が家では残念なことにここにきてシャンプージプシーになりそうです。
旧タイプの方なら評価は6くらいでした。
引用:アットコスメ
2017年のレビューで旧タイプから現行品になりちょっと合わなくなったという口コミもありました。
口コミを見て「使ってみたい」「気になる」でも自分に合うか心配だという方は、無料サンプルをお試ししてみるのがいいかもしれません。
頭髪シャンプーの無料サンプルの申し込み方法
実際に使ってみて現品を購入するか決めたい人は、頭髪シャンプーの無料サンプルを申し込むことができます。
無料サンプルの申し込み方法はホームページ、電話、FAXから可能。
ネットでさくっとサンプルを申し込むのが手軽です。
- 名前
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- 住所
上記の情報を入力して申し込みます。
ホームページで紹介されたくない場合は非公開にチェックを付けるところも用意されているので、個人情報に関しても配慮があるように感じました!
>>> ネイチャー生活倶楽部「頭髪ケア商品」サンプル申し込みページ
電話やFAXで申し込みたい方はこちらの電話番号です。
ただし、サンプルは一家族2点までです。
今回のまとめ
恐縮ながらオーバーな感じのCMだなぁと思っていましたが、しっかりした会社のようでした。
24年で19商品と少ないのは商品一つ一つの品質と向き合い続けてきた結果のように思えますね。
そして何よりシャンプーだけでなく、他の商品の商品レビューを見ても高評価が多いのには驚きました。
もちろん体質に合う合わないの差はありますが、何年もリピートしている方も多くいるようです。そして知らないだけで結構愛用している人も多いみたいです。
頭髪シャンプーは無色透明で無臭、リンスが不要という点で仕上がりや好みの差は分かれてしまいますが、品質至上主義の方には好まれる商品なのかなと思います。
私も産後から抜け毛が酷くなったり、パサつき、毛の絡まりが気になっていたので、まずは無料サンプルから申し込みをしてみようと思います。
気になる方はCMの印象に関わらず試してみるのもアリかもですね!
コメント