もともとただの駐車場だったところがデデーンとリンクス梅田になりましたね~。
いやいや梅田もどんどん便利になります。
梅田は電車でのアクセスも申し分ないのですが、リンクスにはニトリやユニクロ、アウトドアショップなど大きな荷物になりがちなお店も入ってます。
「ちょっと車で行きたいな」という買い物もありますよね!
そんな場合に分かりやすく駐車場情報をまとめました。
万が一リンクス梅田内に停められなかった場合の近くの駐車場も調べましたよ!
ぜひお役立てください。
もくじ
リンクス梅田本体の駐車場料金と収容台数
できたてホヤホヤ
リンクス梅田 pic.twitter.com/PAMYRkp6IN— きみともアイス (@kimitomo120930) December 8, 2019
リンクス梅田の駐車場はタイムズになっていて収容台数は1200台です。
新しくできたお店がお目当ての方は北側の地下駐車場に停めるのがおススメです。
地下からお店の移動がとてもスムーズにできますよ。
【地下駐車場(北側入り口/B2F~B4F)】
- 420台
- 24時間OK(最終入庫は22:30)
【立体駐車場(西側入り口/9F~13F)】
- 780台
- 8時~24時まで
どちらの駐車場も駐車料金は20分ごとに300円、平日最大料金が1500円となります。
土日・祝日は最大料金が無く、停めた時間分どんどん料金が加算されていきますのでご注意ください!
駐輪場とバイク置き場はある?料金は無料?
リンクス梅田は駐輪場とバイク置き場も料金がかかります。
バイク置き場は西側入り口の地下駐車場になります。
地下の駐輪場にバイクを置いて、本日オープンの石井スポーツリンクス梅田店へ上がってみます? pic.twitter.com/YNwLZJEtfd
— D (@donrandonran) November 16, 2019
車と同じようにタイムズのゲートがあるので駐車券を取って進んでください。
自転車は西側1階なのでユニクロ側になります。
【駐輪場】
※最初の2時間は無料
- 場所:1F西側
- 12時間まで:上段150円(以降12時間ごとに+150円)
- 4時間まで:下段100円(以降4時間ごとに+100円)
【バイク置き場】
- 地下:当日1回500円
自転車は上下で料金と停められる時間が違いますが、50円差なので時間を気にしたくないなら上の段がおススメ!
バイクは出庫しなければ当日内は500円なので時間を気にせず停められていいですね。
リンクス梅田駐車場は買い物割引あり?何時間まで無料?
リンクス梅田の駐車場は買い物をすれば金額に応じて1~3時間無料になる割引があります。
- 5000円以上:1時間サービス
- 1万円以上:2時間サービス
- 5万円以上:3時間サービス
入庫した時に発券される駐車券を必ず店内に持っていきましょう!
ヨドバシ指定のレジかインフォメーションカウンターでレシートと駐車券を見せれば手続きしてもらえます。
インフォメーションカウンターはリンクスの地下1、2階かヨドバシの地下1階、地上1、2階にあります。
地下駐車場に停めた場合は帰りがけに手続きできて便利!
ヨドバシ上の駐車場に停めた方は逆方向になるので帰る前に忘れないようにしたいですね。
リンクス梅田駐車場の混雑状況【平日・土日】
/
おつかれさまです(๑•̀ㅂ•́)و✧
\午前中に仕事終わって、昼間リンクス梅田に行きました😉
11月16日にオープンした!!日曜の昼、何がすごいって【人人人】
お昼ご飯の時間回ってたのに、飲食店は長蛇の列😱💦
また月曜(私の休日)にでもゆっくり行こう😉すでに行った方はいますか?! pic.twitter.com/3MJovXs3aZ
— うるるんDiary (@ururunDiary) December 15, 2019
リンクス梅田は周辺でも最大級の収容台数です。
リンクス自体がオープン後11月いっぱいくらいまでは混雑していましたが、12月中旬になると平日であれば比較的空いていることもあるようです。
平日は駐車場も停められそうですね。
土日はまだ2019年内は混雑が続いており、ホテルに車で来る方もいるかもしれませんので埋まる可能性があります。
長期休みや連休時は特に駐車場に困ることが今後もあるかもしれません。
というわけで、リンクス梅田の周辺駐車場もいくつかご紹介しますね!
リンクス梅田に停められない場合の周辺駐車場
駐車場の情報は2019年12月17日時点のものです。
料金などの情報が変更されている可能性がありますので、必ず現地で確認をお願いします。
リンクス梅田からちょっと歩くけど安い駐車場
【東洋カーマックス大淀中駐車場】
- 駐車台数:5台
- 最大料金:平日24時間最大800円、土日祝24時間最大1000円
※どちらも1回限り
5台しか停められませんが激安です。
約10分歩きますがお子さん連れなどでなければ全然許容範囲の位置だと思います。
【コインパーク中崎2丁目】
- 駐車台数:14台
- 最大料金:全日(駐車後24時間毎)900円
大阪駅のとなり、中崎町駅前の駐車場なので15分ほど歩くことになります。
ただヘップファイブやジャニーズショップ、ロフトがある側なのでそちらも寄りたい方は良いのではないかと思います。
ちょっと高いけどリンクス梅田から近い駐車場
【芝田グランドビル】
- 駐車台数:30台
- 最大料金: (全日) 当日1日最大1600円
リンクス梅田に停められれば買い物割引がありますが、それでも全日最大1600円は魅力的なお値段の駐車場です。
リンクスからも歩いて約5分と便利な場所にあるのでおすすめです。
コメント