マイクロソフトが企業にウェブブラウザの旧式IE(インターネットエクスプローラー)を使い続けるのは危険だという声明を出しました。
私自身、いまだにWindows7のPCを使っていますが、同じような方もまだ多いと思います。
- ちょっとネットを見るだけしか使わないし・・・
- 年賀状を作るのに年に数回しか使わないから
- 住所とか大事なデータは入れてないから
このような方は実際古いウィンドウズでも古いIEでも不便ではないし、人に迷惑をかけることも無いだろうと思うでしょう。
うんうん、とうなづく方もいらっしゃいますよね。
しかし、そのちょっとのネット閲覧で何かのパスワードを入力してませんか?
よそ様の個人情報をパソコンにいれてませんか?
古いIEを使っているだけで自分のパスワード情報やパソコンのデータが筒抜けかもしれませんよ。
今回は
- IE(インターネットエクスプローラー)がなぜ危険なのか
- IEの代わりのブラウザは何を使えばいいのか
この2つについて分かりやすくまとめていきます。
IE(インターネットエクスプローラー)がなぜ危険なのか
現在マイクロソフト公式がサポートしているのはIE11(インターネットエクスプローラー11)のみです。
サポートというのはセキュリティの穴が見つかった場合の補修プログラムの配布などのことを指します。
もし現在もIEのバージョン11以外を使っている方はサポート無しで利用していることになります。
いわばセキュリティの網にどんどん虫食い穴が開いていっているのと同じ。
そんな状態が危険なのはすぐ分かりますよね。パソコンに何もデータを入れていなくてもです。
もしあなたがパスワードなどを入力するサイト(通販やTwitterなど)をそんなパソコンで使っていたら、あなたのパスワードは見られ放題の可能性があります。
そしてそのパスワードを他のところでも使いまわしていたら・・・。
自分がIEのどのバージョンを使っているか分からないという方は今すぐチェックしましょう。
IEのバージョンを確認する方法
IEを開き、右上にある設定(歯車マーク)をクリック
「バージョン情報」をクリック
画面にバージョンが表示される
IE11でもサポート期限が迫っている
サポート期限はWindowsOSによって違います。
- Windows7の場合:2020年1月までの予定
- Windows10の場合:2025年10月までの予定
とりあえずIEのバージョン11を使っていればWin7の方でも2020年1月まではサポートが入ります。
しかしこれもあくまで予定で、もしかしたら早々に打ち切りになる可能性もあります。
今回マイクロソフトがIEから次世代ブラウザのEdgeへの移行を「危険」という理由で促していることもあり、早めに終わる可能性もあるかなと感じました。
IEもEdgeもサポート提供を行うことはマイクロソフトにとって無駄でしかありません。
使っている方からしたら「無駄じゃなくて使っている人がいるんだからちゃんと対応しろ!」と言いたくもなりますが、そこはドライなアメリカ企業ってとこですかね・・。
特に私も含めWindows7を利用している方はOS自体のサポートが2020年で終了なので、2019年中にWin10への移行を検討すべきです。
「そのまま使い続けても大丈夫」という声もありますが、個人的にそれが通用するのは詳しい人だけだと思っています。
パソコンに詳しくないと言う人はなおさらサポートがしっかりされているパソコンやOS、ツールを使うべきです。
Windows10を使っている方はEdgeを利用すれば大丈夫です。
IEの代わりのブラウザは何がいいの?
ではIE(インターネットエクスプローラー)の代わりに何でインターネットを見たら良いのかということになりますよね。
私が使っているのはGoogle社のGoogleChrome(グーグルクローム)です。
最初に挙げたような使い方しかしない方はGoogleChromeで十分ですよ。
無料で使えますし、特にアカウントを作らなくてもインターネットを見ることはできます。
一開発者からのお願いです。マイクロソフト社が公式に要請しています通り、インターネット閲覧のためにInternet Explorerの使用をやめて下さい。お願いです。
firefoxかGoogle Chromeを利用して下さい。 https://t.co/xPm3UpHxS2— ɐpᴉɥso⅄ ɐʎnʞɐ⊥ 😀 (@samueltakuya) 2019年2月9日
ブラウザを変えるとイヤなのが「使う時の違和感」ですよね。
見た目も全然違うし、気持ち悪い感じはしばらくあると思いますがそこは仕方ありません。
ネット検索するだけなら検索したいワードを打ち込む場所はすぐ分かります。
あとは毎回見るページを保存したいなら、上部の検索窓の右端にある☆マークをクリックすればOKです。
GoogleChromeのインストール手順もカンタンです。
【googlechrome ダウンロード】などで検索し、上に出てきたサイトに入って説明どおりにすればOKですよ。
今回のまとめ
- IEを利用していてバージョン11以外の人は今すぐブラウザを変えるべき
- ネット閲覧くらいしか使わないならGoogleChromeで十分
コメント