コロナ渦で世知辛い世の中ですが、実はこれから自動車運転免許を取得しようと考えている方にとってはラッキーな期間となるかもしれません!
というのも、合宿免許で自動車免許を取得する場合はこの「GOTOキャンペーン」のシステムが適用されることがあるそうです!
果たして本当に適用されるものがあるのか?そして申し込みの手順についてここでまとめていきたいと思います。
合宿免許waoというサイトが報道では話題になりましたが、それ以外のサイトも探しましたよ!
申し込む際の注意点もあわせてご確認くださいね!
もくじ
合宿免許をGOTOキャンペーン割引で申し込む方法は合宿免許サイトで!
合宿免許をGOTOキャンペーン割引で申し込む方法ですが、コンビニの店内放送で聞いたこともあるかもしれませんが、「合宿免許wao!」というサイトがその対象とメディアでも話題になりました。
実際にHPを見てみると、GOTOトラベルキャンペーンのタブがありました。
(ただ、9月25日の段階では、新規申し込みは一時停止)
まず対象期間ですが、予約期間は2020年9月18日正午から順次予約受付を開始予定とあります。
そして適用期間は現時点で2021年2月1日までに合宿免許を卒業するプランまでになっています。
ただし、補助金予算が上限に達し次第販売終了となり場合があることや、終了日が変更される可能性があること、新型コロナウイルス感染症の状況次第では給付金の給付を一時的に停止する可能性についても注意書きされています。
ちなみに合宿免許のGOTOトラベルキャンペーン割引を適用させるためには、合宿免許wao!のHPからの申請をしなければ適用させることができないので必ず合宿免許wao!のHPにアクセスしてください。
ただ申し込みが殺到したため受け付け停止になってしまいましたので、他にGOTOキャンペーンで合宿免許をお得に取れるサイトはないのか調べました!
GOTOキャンペーンが適用されている合宿免許サイト例
GOTOトラベルキャンペーンの適用される合宿免許は合宿免許wao!以外に今のところ確認されているのはこちらのサイトです。
運転免許トロッカ!は合宿免許の総合サイトなのでGOTOキャンペーンのバナーから簡単に対象校・プランを探すことができます。
マツキとスルガはそれぞれ個別の教習所です。
マツキドライビングスクールの評判はプランも豊富で、人気の自動車学校のようです。
山形県村山地区では5校、置賜地区でも5校、その他新潟県と福島県にそれぞれ1校ずつ配置されています。
計12校の自動車教習所もそれぞれの特色があるようで、各教習所によって受けられる教習プランも異なります。女性専用コースが設けられている教習所もあるので、調べてみるといいかもしれませんね!
一方のスルガトラベルサービスでの合宿免許ですが、合宿先はちびまる子ちゃんで有名な静岡県静岡市清水区になっています。
こちらは自動車教習だけでなく、船舶や建設機械系(フォークリフトやガス溶接、足場などその他)、ドローンのそれぞれ免許や講習を合宿で受けることができます。
そればかりではなく学習塾も経営されているようで、多方面において学びの多いところのようです。
また、ネット上のレビューを見た感じでも高評価が多かったように思います。
合宿免許サイトでGOTOキャンペーン割引を申し込む時に注意すべきこと
ただしそれぞれの合宿免許でGOTOトラベルキャンペーンの適用方法が違います。
まず合宿免許wao!ですが、申し込み条件について、
- 対象期間の卒業が可能な方
- 交通費については予め交通費分の割引をしているため、自動車学校での交通費支給はないこと
- 対象のキャッシュバックキャンペーン料金は合宿免許料金からすでに割引されているため、自動車校でのキャッシュバックはないこと
- GOTOトラベル商品は最低価格保証の対象外となること
その他、合宿免許wao!の遵守事項や契約の解除についての記載を確認し、了承した方となっています。
免許wao!のGOTOトラベルキャンペーンの適用方法は合宿免許wao!のHPのバナーからでないと申し込みすることができませんのでくれぐれもご注意ください。
マツキドライビングスクールも宿舎検索からの直接の入校申し込みではGOTOトラベルキャンペーンは適用されません。
必ずマツキドライビングスクールのHP上にあるGOTOトラベルキャンペーンのバナーから申し込みをしましょう。
また、マツキドライビングスクールの対象予約期間は2020年9月20日から順次受付開始となっています。対象宿泊期間は2020年9月20日から2021年1月31日までとなっているのでよく確認して申請に進んでください。
(現在は9月20日から12月18日出発までの予約が可能なようです。)
そして最後にスルガトラベルサービスですが、こちらの適用期間2020年8月から2021年1月までと記載がありました。
1月といっても月初めまでなのか月末までなのかは不明なので、詳細は直接問い合わせてみたほうが良さそうです。
すでに合宿免許にかかる費用について調べている方も多いと思いますが、自動車学校に入校する費用はローンを組むこともできます。
私は合宿免許ではなく自動車学校に通って免許を取得しましたが、ローンを組んで入学金を支払いました。
月1万5,000円くらいで一年半のローンでしたが、自動車学校のローンは比較的審査も通りやすい上に、借主に合わせた月々の返済額に設定することができます。
今回紹介した合宿免許ではローン返済の対応もありましたが、GOTOトラベルキャンペーンの適用されたプランもローン返済できるのかについての記載はなかったので、念のため確認しておいたほうがいいですね!
今回のまとめ
GOTOトラベルキャンペーンの対象として通常よりも安価に免許が取得できるということで、これを機に自動車免許を取得してみようと思う方も増えているのかもしれません。
GOTOトラベルキャンペーンの適用プランの申し込み期間ですが、各合宿免許受付センターによって異なりますが、現在は倍率もかなり上がってきてるので、なかなか予約が取れなかったり、一時的に受付を停止している場合があります。
いずれにしても、GOTOトラベルキャンペーンの適用プランの申し込みは各合宿免許受付センターのHPでしかできないので、HP内のバナーをチェックしてみましょう!
その際に入校金をローン返済できるかも確認してみましょう!
安く自動車免許を取得できるいい機会なので、ぜひGOTOトラベルキャンペーンの適用プランを利用して免許取得してみてはいかがでしょうか?
コメント