渋谷りゅうき(おいなりさん)の顔画像や経歴!楽しんごとコンビ芸人!

スポンサーリンク
エンタメ

カラテカ入江さんの闇営業騒動が話題ですが、その影で楽しんごさんも同じく闇営業で吉本を解雇になっていたことが報道されました。

そのニュースの中で気になったのが、楽しんごさんが現在「おいなりさん」というコンビを組んでいて、その相方が渋谷りゅうきさんという方とのこと。

楽しんごさんはてっきりYouTubeをやっているのかと思っていたのでまさか相方がいるコンビとは知りませんでした。

今回は渋谷りゅうきさんがどんな方なのか、顔画像や経歴を調べてみました。

渋谷りゅうき(おいなりさん)の顔画像は?

こちらが楽しんごさんの相方、渋谷りゅうきさんの顔画像です。

タンクトップと後ろ向きにかぶったキャップがトレードマーク(衣装?)ですね。

最近は芸人さんになったので物腰も何となく柔らかくていい人そうな雰囲気を醸し出していますが、2~3年前の写真を見てみるとけっこうイカツめ!?

ラインの入った坊主はカッコいいですが、ムキムキ系の大きそうな体格なのでちょっと怖い方にも見えちゃいますね。

楽しんごさんと映っている画像が少なくとも3年前からありますが、その頃はまだコンビも組んでいなくて渋谷りゅうきさんも芸人ではなかったんです。

くわしい経歴を見てみましょう。

渋谷りゅうき(おいなりさん)の経歴プロフィール

  • 名前:渋谷りゅうき(本名:渋谷裕貴?)
  • 生年月日:1984年9月4日
  • 年齢:34歳(2019年で35歳)
  • 出身:東京都
  • 出身大学:国士舘大学

渋谷りゅうきさんのTwitterを辿ると本名のような「渋谷裕貴(りゅうき)」というアカウントもあり、載っている画像の顔がご本人であることから裕貴が本名ではないかと思われます。

渋谷りゅうきさんの学歴は国士舘大学出身でなんと教員免許もお持ちだそう。

ちょっとコワモテでも優しそうなのもうなずけますね。

そして実は渋谷りゅうきさんは、東京都町田市で「クラブ帝王」というバーを経営しているオーナーです。

人を幸せにすること、笑顔にする場所を提供したいとのことで始めたようですね。

2019年5月でなんと開店9周年にもなるそうです。

飲食店としては5年続けばスゴイともいわれる業界ですのでかなり人気のお店と言えそうですね。

と、ここからも分かるように元々渋谷りゅうきさんはバーのオーナーさんで芸人ではありませんでした。

楽しんごと渋谷りゅうきのおいなりさん結成の経緯

渋谷りゅうきさんはTwitterを見ると2016年ごろから楽しんごさんのお仕事についている様子があります。

おいなりさん名義のアカウントの方にもイベントや整体のアシスタントをしているとのことなので、コンビを組む前から一緒に仕事をしていたのでしょう。

整体セミナーやラジオの仕事をしている様子がTwitterにアップされています。

正式にお笑いコンビとして「おいなりさん」を結成したのは2018年のこと。

その頃~楽しんごさんが契約解除になる2019年4月までは吉本所属の芸人として活動してきました。

ちなみに報道では「おいなりさん」とされてますが、渋谷りゅうきさんいわく「おいなり」が正式っぽいです。

そして2019年4月に楽しんごさんが吉本を契約解除になってしまいます。

報道では渋谷りゅうきさんは楽しんごさんの言われたとおりにしていたため特に処分は無かったそうなのですが、楽しんごさんに「一緒に辞めよう」と言われ吉本興業を辞めたそうです。

正式なコンビとして活動していたのに一方だけ処分と言うのもなんか腑に落ちない気が個人的にはあります。

まぁ、問題を起こしたのが楽しんごさんで芸人としても先輩で業界のことを知っているからとも思えなくはないですね。

渋谷りゅうきと楽しんごは「クラブ帝王」2号店も開店で今後も安泰?

吉本を辞めることになったおいなりさんの2人ですが、以前から渋谷さんが経営していた町田のクラブ帝王の2号店として横浜店を2019年4月にオープンしています。

町田店が9年も続けられる経営手腕と、楽しんごさんも整体やセミナーでけっこうな収入がある様子なので吉本を辞めても食べていけるのかもしれません。

むしろ自分たちを見てもらう場としてのバーもあり、闇営業を取ってくるというある意味営業力もあるので強そうですね!

自分たちの好きにできる方が合っているかもしれませんしね。

事実お店への営業の仕事もやってますし、なんか吉本辞めても問題なさそうな感じがします。

今回のまとめ

  • 楽しんごの相方「渋谷りゅうき」は町田のバーのオーナーだった
  • コンビを組む前からイベントや仕事のアシスタントをしていた
  • 吉本を辞めてもバーの2号店を開店したり営業周りなど積極的に仕事をしている様子

コメント

タイトルとURLをコピーしました