ポケモン剣盾でエラー祭り!?オートセーブが原因?不具合報告まとめ

スポンサーリンク
エンタメ

待望のポケモン新作「ソード」と「シールド」(通称:剣盾)が2019年11月15日についに発売になりましたね!

楽しみに待っていたファンも多いですよね。

DL版で0時からプレイしようとしていたり、パッケージ版を予約したけど待ちきれずにDL版を買ってしまったという方もいたくたらいです。

しかし15日に解禁された直後から何やらTwitterなどで不具合の報告が次々出ているのです。

  • ポケモン剣盾でエラーが出ている
  • オートセーブにしていたらバグった
  • SDカードが故障してデータが飛んだ←(!)

現時点でTwitterに上がっている不具合報告をまとめていきたいと思います。

ポケモン剣盾で現在起きているとされる不具合まとめ

現在ポケモン剣盾をプレイしたユーザーからTwtterに不具合報告が出ています。

焦ってしまっているユーザーもいると思うので、どんな不具合が起きているのか報告をまとめます。

プレイ中にエラーを知らせる画面が表示される

この不具合はダウンロード版で最初に報告されていましたが、上記ツイ主の方はパッケージ版だったがエラーが出たそうです。

発生するポイントは複数あるようです。

  • モンスターボールを投げた時
  • ロトムのイベントシーン直前
  • 研究所に入った時

※その他報告あり

エラー落ちが発生するのがいつなのかは様々で、必ずこの場面で落ちるということは分かっていません。

オートセーブONでもOFFでもエラー落ちの症状あり

エラーで強制終了の不具合は当初オートセーブを利用しているユーザーが多かったためか「オートセーブのせいではないか?」という話が広がっていました。

しかしそれを聞いてオートセーブをOFFにしてプレイしたユーザーでもエラーで強制終了の症状は起きています。

今のところどんな条件でエラー強制終了の症状が発生するのかは分からない状況です。

ポケモン剣盾のソフトデータが破損

ポケモンの新作ということでゲーム実況者・配信者が0時解禁とともにプレイを開始していたところ、エラーが発生しソフトのデータが破損したとの表示が出てしまったそうです。

この配信者さんはソフトは無事再ダウンロードできているとのことです。

SDカード内のデータが破損するというのはデマの可能性もあり注意

現在ポケモン剣盾でエラーが起こると使用中のSDカードが破壊され、ほかのゲームデータまで破損するとの情報がTwitter上に拡散されています。

しかしこちらの情報は有名まとめサイトでの勘違い情報の可能性もありそうです。

先にご紹介した黒画面でのエラー表示やソフトデータ破損は実際に起こっている症状ですが、SDカードデータやカード自体が破損するというのはまだ本当か分からない状況というのが正しいのかな?と個人的には思っています。

エラーは任天堂にも送信されてデータが集まっているはずですし、不具合に関してはじきに公式発表があるものと思います。

SDカード破損に関してはビックリしますが条件反射で拡散しない方がいいかもしれません。

もしSDカードが破損した場合は速やかに任天堂へ報告すべきですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました