くまさんグミ激辛の入手方法|販売店・通販で買える?値段が高い!?

スポンサーリンク
エンタメ

私はYouTubeが大好きでヒマさえあれば見てるんですが、最近有名ユーチューバーさんが取り上げているものがあります。

それが「激辛のくまさんグミ」です!

数年前にヒカキンさんを皮切りにデスソースの激辛企画がよくありましたが、それより数百倍辛いってもう危険物でしょ(笑)

興味ある方もいると思うので、今回は激辛くまさんグミの入手方法を調査しましたよ。

販売店や通販で買えるのか、値段はいくらなのかなどをまとめています。

※※注意※※

食べる時は一気に食べたりしないでください。お腹を壊す可能性があります。

食べるのは自己責任でお願いします!

本当に激辛で危険なので以下のことは絶対にしないでください。

  • 普通のグミだと騙して、辛いことを知らない人に食べさせる
  • 一気に食べる
  • 激辛くまさんグミを触った手で目や鼻を触る
  • 辛いものが苦手な人に食べさせる

激辛のくまさんグミ「LIL’NITRO」とは?

激辛のくまさんグミはアメリカのオンラインショップで販売されている商品で「LIL’NITRO(リルニトロ)」というものです。

Lilというのはよくラッパーが名前に付けたりするLittleのスラングですよね。

ニトロは爆薬とかの意味もあると思うので、意味的には「小さい爆弾」みたいなことなのかなと思われます。

YouTubeで水溜りボンドさんは「めちゃくちゃ辛いハリボー」と紹介していましたが、ハリボーから発売されているものでは無いみたいです。

辛さはなんとスコヴィル値900万!

スコヴィルは辛さの単位で、一般的なタバスコで2500~5000スコヴィルと言われています。

ざっと計算してくまさんグミはタバスコの1800倍辛いということになりますね・・・。

デスソースの中でもけっこう辛い「サドンデスソース(青いヤツ)」のスコヴィルは約10万なので、くまさんグミはサドンデスソースの90倍辛いことになります。

私は辛いものけっこう好きでサドンデスソース食べたことありますが、もうおいしく食べられない辛さでしたね。

それの90倍ってもはや危険物です。

激辛のくまさんグミ「LIL’NITRO」の販売店はどこ?通販で買える?

激辛くまさんグミ「LIL’NITRO」は現在アメリカの通販サイト「VAT19」で販売されています。

2019年7月16日現在、日本で買える販売店や通販サイトは無いです。

そのため欲しい場合はVAT19で注文し、海外から買うことになります。

ちなみにくまさんグミにチャレンジした水溜りボンドさんの動画を見ると、VAT19のロゴが入った段ボール箱から取り出しているのが分かります。

水溜りボンドさんもVAT19から購入したのだと思います。

Amazon・楽天でも「LIL’NITRO」で検索してみましたが、くまさんグミは出てきませんでした。

まだあまり知名度も無いので取り扱う店がないのでしょう。

今後YouTubeでたくさん取り上げられたりすれば、販売するお店も出てくるかもしれません。

販売店が出てきましたら追記いたしますね!

スポンサーリンク

 

激辛のくまさんグミの値段が高い!1個しか入ってないのに!

激辛くまさんグミは割と大きめの箱に入ってますが、グミは1個しか入ってません!

1個3グラムです(笑)

それで値段は1個955円もします。

アメリカの通販サイトVAT19から買うなら送料もかかるので、1000円越えの高級グミなんですね~。

なぜこんなに高いのか理由は正直分かりません。

でも今辛いトウガラシとして有名なキャロライナ・リーパーも5gで1500円くらいするので、原材料と加工費でそれぐらいなってしまうのかも。

今回のまとめ

  • 激辛くまさんグミ「LIL’NITRO」は今のところアメリカの通販サイトVAT19でしか買えない(2019年7月時点)
  • 値段は1個955円!(Vat19で買うなら別途送料が必要)

絶対に日本では入手不可能ではないので、買おうと思えば買うことはできます。

しかし本当に激辛で危険なのでイタズラ目的で食べたり食べさせたりは絶対に止めてくださいね。

水溜りボンドさんもお腹を壊したそうなので苦手な人はやめましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました