熊谷俊輝(ライオンキングシンバ子役)の経歴!歌うまは姉の影響?【動画あり】

スポンサーリンク
エンタメ

ライオンキングがフルCGで映画化されましたが、テレビ番組の宣伝などで歌っている子役の子の歌に度肝を抜かれてしまいました!

その子が熊谷俊輝さんです。

今まで知らなかったのですが天才歌うま少年としてテレビ出演歴もあるみたい。

私はテレビで熊谷俊輝さんの歌を聴いて、ライオンキングの吹替版を見に行ってしまいましたよ!(普段は字幕派)

今回はライオンキングでヤングシンバの吹替声優を演じた熊谷俊輝さんのプロフィールや歌をはじめるきっかけをなったエピソードをまとめました。

また俊輝さんの歌うま動画、マル秘動画も集めましたのでお楽しみに!

熊谷俊輝(ライオンキングのシンバ子役声優)のwiki風プロフィール

  • 名前:熊谷俊輝(くまがい・としき)
  • 生年月日:2007年9月18日
  • 年齢:11歳(2019年の誕生日で12歳)
  • 出身地:岡山県
  • 所属:エイベックス・アーティストアカデミー大阪校→東京校

 

熊谷俊輝さんはまだ小学生ながらあの映画「ライオンキング」の吹替版でシンバの子供時代(ヤングシンバ)の声優に抜擢。

ご存じの通りライオンキングと言えば名曲がもりだくさんのミュージカル作品ですよね。

歌が切っても切り離せない作品なわけですが、実は作品内の歌も熊谷俊輝さんが歌っているのです!

それもそのはず、熊谷俊輝さんは歌うま美少年として今までもテレビ出演を多くしているし、コンクールで賞もとっているんですよ。

【受賞歴】

  • 全国童謡歌唱コンクール中四国最優秀賞(2014年)
  • キラチャレ初出場:準グランプリ(2016年)

【音楽番組出演歴】

  • 関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王
  • 音楽チャンプ

 

ライオンキングの吹替版を見た方は子供シンバの歌声にびっくりした!という反応が多いですね。

熊谷俊輝はお姉さんの影響で歌をはじめた!

熊谷俊輝さんにはお姉さんがおり、このお姉さんがきっかけで歌をはじめた経緯があるそうです。

実は俊輝さんよりも先にお姉さんがミュージカルや歌を学んでいて、いつも家で練習している姿や舞台を見ていたそうです。

お姉さんはTwitterで「熊谷俊輝のねーね/@toshikun_neene」としてサポートをされています。

もしかしたらご本人は芸能活動を今はせずに、俊輝さんのフォローをされているのかも。

Twitterを見るとアイコンに顔出し画像がありますがかなり美人のお姉さんで、大人っぽく俊輝さんとは少し年齢が離れているような印象を受けます。

俊輝さんも間違いなくこのままイケメンで成長していくでしょうね!

熊谷俊輝の歌うま動画まとめ!

熊谷俊輝さんは以前に出演した関ジャニの番組で「絶対音感の持ち主」であると紹介されていました。

絶対音感ってよく分からないのですが、音程はまちがいなく分かるんでしょう。

しかも俊輝さんのすごいのは声を出す技術もスゴイということ。

こぶしやビブラートなども絶対音感に含まれるのかな?個人的には別問題なのかなと思っていました。

感じた音程を正確に出して、それを自在に操れる熊谷俊輝さんはまさに天才だと思います!

では熊谷俊輝さんの歌うま動画をご覧ください。

熊谷俊輝さんはまだ小学生なのでこれから声変わりがやってきます。

この高音もあと少しの期間限定かもしれませんね。

子役さんや子供の時期から歌手をしている男の子は声変わりの時にスランプになりやすいとも聞きます。

それまでとは自分の感じ方が変わったり、声の出し方が変わったりおそらく繊細なんだと思います。

俊輝さんも声変わりを乗り越えて、ますます活躍してほしいですね!

実はピアノの腕前もすごい!演奏動画あり

熊谷俊輝さんは歌が上手いだけでなくピアノも上手なんです。

小さいころから歌うだけでなくピアノも好きだったんでしょうね!

小学校では発表会のピアノ伴奏もしています。

私も学校でピアノの伴奏をしたことがありますが結構プレッシャーだった記憶があります(笑)

熊谷俊輝さんは舞台慣れしているのかとても堂々と伴奏していてスゴイ!

小学生の発表会もかわいらしいですが、俊輝くんの歌レベルがまたすごいことを実感・・・。

あの中に混じって歌ってもすごく目立ちそうです。

今回のまとめ

  • 熊谷俊輝さんは小学生ながら映画「ライオンキング」の子供シンバの子役声優に大抜擢!
  • 歌をはじめたきっかけはお姉さんがミュージカルや歌を学んでいてその姿を見ていたから
  • 絶対音感の持ち主で歌の技術もとても高い
  • 実は学校の発表会で伴奏をするほどピアノも上手

コメント

タイトルとURLをコピーしました