あなたは「キハバッグ」をご存じですか?
知る人ぞ知る人気のアイテムで、2011年の販売開始から現在も入荷すると品切れになることもあるんですよ。
今回はキハバッグについて、どこで買えるのか販売店情報と通販できるのかを調べました。
キハバッグとは?
おはようございます。
列車は来ないけど、今日も元気に営業開始っ!小湊鉄道・里見駅では毎週末に駅喫茶と産直品の販売を実施しております。
おにぎり・焼きそば・コーヒーなどを用意して皆様のお越しをお待ちしております。写真は今日の第一橋梁…とキハバッグ(^^;。 pic.twitter.com/8bNsCkCOVG
— 喜動房倶楽部 里見駅駅喫茶と産直品 (@kidobo_club) November 16, 2019
キハバッグの正式名称は「小湊鉄道オリジナル キハ200形バッグ」と言います。
バッグのモチーフは小湊鉄道の車両。
千葉県のちょうど真ん中あたりを走るディーゼル・単線の鉄道で黄色と赤のツートーンの車両がとてもかわいい路線です。
路線沿線の景色と相まって写真にもとっても映えるんです。
房総里山トロッコがデビューして、今日で4年目!#小湊鉄道#房総里山トロッコ pic.twitter.com/5cbxFBw63Z
— れんこんじじい (@renkonjijii) November 15, 2019
バッグもレトロなフェルト地で作られていて、高さ10cm、横幅24cm、マチ12cmと小ぶりのかわいらしい作りになっています。
お弁当なんかを入れるのにピッタリかも!
1つ1530円(税込)ととってもリーズナブルですね。(2019年11月現在の価格)
キハバッグを買える販売店はどこ?通販はある?
こんばんは。
木曜日だけど今週末のお知らせだよ。今週末は小湊鉄道・里見駅の駅喫茶と産直品の販売は営業するよ。
台風で大変な所も多いけど頑張って営業しているお店もたくさんあるから、みんな遊びに来てね!写真は某所で3両編成が実現したキハバッグ(^^;。
キハバッグは里見駅でも販売中! pic.twitter.com/0KWt13LnEv— 喜動房倶楽部 里見駅駅喫茶と産直品 (@kidobo_club) September 19, 2019
Yahoo!ニュースで取り上げられた記事によると、キハバッグを直接販売しているのは小湊鉄道の数駅だそうです。
販売している駅で確認できたのは以下の駅です。
- 小湊鉄道本社鉄道部
- 里見駅
- 五井駅(ホームの階段下の事務所)
- 養老渓谷駅
継続的に入荷しているようですが密かな人気商品のため売り切れている場合もあります。
Twitterで【キハバッグ 販売】などと検索すると小湊鉄道の公式アカウントで入荷状況をつぶやいていたりしますので確認してみてください。
またキハバッグのポスター広告では問い合わせ先として電話番号が表記されています。
上記以外の駅でも販売されている可能性もありますので、キハバッグが気になる方は問い合わせてみるのもありですね。
通販は公式にはアナウンスされていませんが2016年ごろのSNSでは「届いた」と通販に対応してもらったような投稿が複数ありました。
キハバッグ~届きました!丁寧なお手紙と「吾郎ちゃんマップ」も。ロケの時訪れた場所と座った所も詳しく。嬉しい~~(^^♪ pic.twitter.com/PVz2CcjdFY
— ミント☆?? (@whiteangel5656) July 17, 2016
問い合わせが殺到した場合は職員さんの対応にも限界があると思いますし、まずは問い合わせしてみたほうがいいかもしれませんね。
【小湊鉄道 鉄道部運輸課】
TEL:0436-21-6771(受付時間:午前9時~午後5時30分)
キハバッグ人気の元ネタは稲垣吾郎さん
祝・キハバッグ再販\(^-^)/>RT
しかしキハバッグとホウレン草の組み合わせをこんなに可愛く持てるのは吾郎さんしかいないわね(*´∇`*)#稲垣吾郎 #小湊鉄道 pic.twitter.com/UqGgBL9uFi
— ゆかりんご?? (@yukagoro56) July 8, 2016
キハバッグは2016年に放送されたテレビ番組「THEミッション」で稲垣吾郎さんが番組中に気に入って持ち歩いたことから人気になりました。
元々はちょっとだけの登場の予定だったのが、吾郎さんが気に入って番組中ほぼぶっ通しで持っていたそうですよ。
キハバッグってお母さんが作ってくれた通学バッグみたいな温かみがありますよね!
そういう雰囲気もあって吾郎さんも気に入ったのかも!?
稲垣吾郎さんの服装はクールなイメージが多かったですが、こんな可愛いのも好きなんですね。
とてもお似合いです。
今回のまとめ
- キハバッグは小湊鉄道の車両を模したバッグ
- フェルト生地の温かみのある可愛い小さめバッグ
- 販売店は小湊鉄道の沿線数駅、Twitterで検索すると入荷状況が公式でつぶやかれている
- 通販は公式にはアナウンスされていない
- 人気になったきっかけは番組で稲垣吾郎さんが気に入って持ち歩いたこと
コメント