2019年末のベストヒット歌謡祭に出演して話題の海蔵亮太さん!
歌が上手いというのは軽いと思うくらいマジでうまいですよね。
私はまったく存じ上げなかったのでどんな方なのか気になり調べてみました。
私のように海蔵亮太さんをまだ知らない方はぜひ読んでみてください。
海蔵亮太のwiki風プロフィール!名前は本名で読み方は?
#ベストヒット歌謡祭 #カウントダウン
放送まであと2日🎉【#海蔵亮太 メッセージ💌】#愛のカタチ#初出演#カラオケ世界大会チャンピオン🏆#11月13日よる7時🕖 @uuuumin_88 pic.twitter.com/HgZDE3Fn58
— ベストヒット歌謡祭【公式】 (@besthitskayosai) November 11, 2019
- 名前:海蔵亮太(本名同じ)
- 読み方:かいぞう・りょうた
- 生年月日:1990年8月8日
- 年齢:29歳
- 出身地:愛知県
- 身長:188cm
海蔵という苗字はとても珍しく私も見たことがないです。
こちらは正真正銘本名で、読み方は「かいぞう・りょうた」さんです。
蔵の字が本当は旧字体だそうで、難しいので変えているそうですよ。
海蔵亮太はハーフなの?出身大学や高校はどこ?
顔立ちが少しヨーロッパ系の印象があるのでハーフといううわさがありますが、海蔵亮太さんは愛知県出身の日本人です。
身長もとても大きいのでそれがハーフに思われる原因かもしれません。
また大学は名古屋大学で「JP-act」というアカペラサークルに所属されていたそうですよ。
出身高校は残念ながら分かりませんでしたが、愛知県出身で名古屋大にも行かれているのでおそらく愛知県内の高校に通われていたものと思います。
海蔵亮太の経歴がスゴイ!歌動画も紹介
海蔵亮太さんは歌に関して世界的な大会で賞を獲得しています。
- JAM(Japan A cappella Movement)2013:最優秀賞(アカペラグループ「∮(インテグラル)」として)
- KWC(Karaoke World Championships)2016日本大会:優勝
- KWC2016世界大会決勝出場:男性部門優勝
- KWC2017世界大会:デュエット部門優勝(海蔵亮太&齋藤伶奈として)
このようにまさに世界で認められた実力の持ち主なのです。
日本でなく世界でですよ!
この輝かしい経歴を引っ提げて2018年には日本でメジャーデビューされています。
デビューシングルは「愛のカタチ」という曲です。
この「愛のカタチ」という曲は認知症がテーマになっており、愛しい人や自分の名前やいろいろな記憶を忘れてしまってもそれでもあなたを忘れないという歌詞が印象的です。
病気の本人にその周りにいる人が学ぶことは本当に多くて、そういう気持ちを歌っていると感じました。
(管理人は昔特養で働いてました)
海蔵亮太さんの曲は日本語がメインで、海蔵さんご自身も日本語の歌詞を大切にしたいという思いがあるとインタビューで語っておられました。
やっぱり日本語の歌詞はストレートに伝わってくるし、心が痛いくらいストレートなこともあるけどこういう歌手の方にもっともっと活躍してほしいと思わせる方ですね。
海蔵亮太はオネエなの?
どうも!海蔵🏖です!
今日もお疲れ様でした😊
今日はごごウタの【収録】で
歌ってきましたよー!2回目なので
少しは落ち着いて歌えたかなー
なんて🤣🤣いろんな方とも交流できて
とっても楽しかったです!明日は栃木県😊
良い天気になるといいなー pic.twitter.com/gOMCFTzbyM— 海蔵亮太 Ryota Kaizo (@uuuumin_88) November 8, 2019
海蔵亮太さんをネット検索すると【海蔵亮太 オネエ】と出てくるので私もビックリしました(笑)
海蔵亮太さんはオネエというわけではないと思われます。ご本人もセクシャリティに関する話はされていないのであまり詮索するのもな、と思います。
なぜオネエの噂というか検索されているのか調べてみると、海蔵亮太さんは「わたし」や「あたし」という歌詞が出てくる女性目線の曲を歌っているイメージがあるようですね。
先ほどの愛のカタチもそうですし以前出演したカラオケバトルでも大塚愛さんの曲を歌ったことがあるなど、女性目線の曲を歌うイメージがあるのかなと思います。
話し方も穏やかでゆったりしていますし、声も高めなのでオネエなの?と思われる方がいるという感じでしょうね。
今回のまとめ
- 海蔵亮太は歌の世界大会で2冠達成しているスゴイ歌唱力の持ち主!
- 名前の読み方は「かいぞう・りょうた」で本名
- 検索で「オネエ」と出てくるが声が高かったり話し方のためと思われる
海蔵亮太さんの歌声は地声から裏声に変わるのが超スムーズで超気持ちいいんですよね。
そこが私は1番好きなところです!
もっともっと活躍してほしい歌手さんです。
コメント