カレーメシCMのイラストは誰の作品?アニメのタイトルや設定まとめ

スポンサーリンク
カレーメシ イラスト 作者誰エンタメ

カレーメシといえばなんかゆるーい雰囲気のCMでけっこう好きでした。

私がファンのYouTuber瀬戸弘司さんもパロってたりして(笑)

それがなんかめっちゃ可愛いアニメイラストのCMになっていてビックリ。

  1. あの可愛いイラストは誰の作品なのか
  2. カレーメシのCMのアニメのタイトルは
  3. 可愛い女の子のキャラの名前は

今回はこの3点について調べてまとめました!

カレーメシCMのイラスト作者は誰?

カレーメシのあの可愛いアニメイラストの作者は「大塚真一郎(おおつか・しんいちろう)」さんです。

熊本出身のイラストレーターさんで、「ドッター」という名義でも活動されています。

またライトノベルの挿絵を描く時は「GASHIN」名義です。

【大塚真一郎さんの手がけた作品】

  • サモンナイト クラフトソード物語シリーズ(ゲームキャラクター)
  • CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!(ゲームキャラクター)
  • 放課後ガールズトライブ(ゲームキャラクター)
  • ダーク・バイオレッツシリーズ2巻~7巻(挿絵)
  • ポストガールシリーズ(挿絵)
  • Re:ゼロから始める異世界生活シリーズ(挿絵)

私は普段はあまりアニメを観ないのですが、大塚真一郎さんの絵はどんな世代の人が見ても可愛いと思える雰囲気がすばらしいと思います。

大塚さんの描くキャラの眉毛が私は好きですね~^^

カレーメシのCMのアニメのタイトルは「こいつらガールズ」

カレーメシのCMのアニメはすでにあるアニメ作品ではなくカレーメシ用のオリジナルアニメです。

タイトルは「こいつらガールズ」で、食欲の解放をテーマに作られたものなんですよ。

でも主人公は7人の女の子ではなく、「宇野ちょろ夫」という男子。

この「俺」が趣味であるライド系VRのこいつらガールズに夢中になっているという設定です。

まだまださわりだけしか公開されておらず、どんな風に進展するかは今後のお楽しみ。

けっこう大作の予感です。

ちなみに7人の女の子の声は1人の声優さんが7役をしています。

加藤英美里さんという方で黒執事のメイリン役やたまごっち!のみらいっち役をしていましたね。

7人を演じ分けられるってスゴイですよね。

カレーメシCMの可愛い女の子キャラの名前まとめ

7人の女の子には全員名前と設定がちゃんと決まっています。

CMだけどガチですね(笑)こりゃアニメ化キボンヌ(古)ですな。

  1. 王道こと「岩花 陽子」
  2. マシーン改こと「恵 翔ナ」
  3. 奔放系こと「エム・エメラルド」
  4. トゲトゲこと「ルードヴィヒ・フォン・リーベ」
  5. 後輩Bこと「近藤 あそび」
  6. ヤンキー純情派こと「渡良瀬川 らいか」
  7. 年上彼女こと「平塚 珠未」

私の推しは年上彼女の平塚珠未ですね!

萌え袖ニットとアンダーリムのメガネ・・・めちゃめちゃ可愛いやないかーい!!

しかも元ボクっ娘だとぅ・・・。

えぇ、普段アニメは観ませんが嫌いじゃないんです、私。むしろ好きな部類なのでこうやってCMで興味を持つととことん気になってくるわけでして。

細かい設定はカレーメシの公式サイトで見れるのでぜひチェックしてみてください。

>>>カレーメシ公式サイトはこちら

今回のまとめ

  • カレーメシのCMのイラストを描いているのは大塚真一郎さん
  • アニメはカレーメシ用のオリジナル作品
  • 7人の女の子にはしっかり名前や設定が決まってる
  • 管理人の推しは萌え袖ニット・アンダーリムメガネの平塚珠未ちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました