有村藍里が行った手術名や病院はどこ?どんな内容や方法なのかまとめ

スポンサーリンク
エンタメ

タレントの有村藍里さんが美容整形をしたことを告白しました。

女優で妹の有村架純さんと比べられることが多く、ネットやメディアでの声に傷ついていたことが理由とのことです。

しかし「今はリップを塗ったりメイクをすることが楽しくなった」と語り、前向きになれた様子でよかったなと心から感じます。

手術前の有村藍里さんは歯や口元周りに悩んでおられ、今回はそこを整える美容整形手術を受けました。

なんという手術名で、どんな内容・方法で行われるのでしょうか?

同じように悩んでいてもどうしていいか分からない方も居られると思うので、この記事をきっかけに情報を集めてもらえたらと思います。

有村藍里が行った手術名は「輪郭矯正(りんかくきょうせい)」

有村藍里さんが行った美容整形の手術名はおおまかに言うと「輪郭矯正(りんかくきょうせい)」と呼ばれるものです。

輪郭と言っても整える必要がある場所はいろいろあります。

  • エラ部分
  • 頬骨部分
  • あご部分
  • 歯並び
  • 歯茎

これらのパーツを患者さんの希望や骨格バランスなどを診断して、削ったり逆に注入したりして整えるのが輪郭矯正という美容整形手術です。

有村藍里が整形した病院は湘南美容クリニック系列と判明

有村藍里さんが整形手術を行った病院はどこか気になると思いますが、あのCMでおなじみの湘南美容クリニックの系列病院である「レグノクリニックSBC」です。

担当した先生は山口憲昭先生です。

YouTubeの湘南美容クリニック公式チャンネルでも動画が公開されています。

【Regno Clinic SBC】有村藍里さん 輪郭整形手術の経過をご紹介【ザ・ノンフィクションで放映されました山口憲昭医師の症例です】

CMでもよく見かけるし、このように動画で内容が見られると安心感がすごくあります。

行ってみて説明を受ければいいのでしょうが、まず病院に行くのが怖かったりどんな所なんだろうという不安がありますからね。

動画では実際に手術を担当した先生の名前や顔も分かって、さらに病院へのハードルは下がる感じがあります。

輪郭矯正はどんな内容や方法なのか?有村藍里の手術前・手術後画像

有村藍里さんの場合は輪郭矯正・骨切り術というものだそうです。

細部にわたって骨を切ったり形成することで輪郭を整えていきます。

有村藍里さんが行った内容を引用させていただきますね。

  • LeFort Ⅰ 上顎骨切術+BSSO(矢状分割骨切術)
  • オトガイ形成

引用:湘南美容クリニックYouTubeチャンネル
【Regno Clinic SBC】有村藍里さん 輪郭整形手術の経過をご紹介【ザ・ノンフィクションで放映されました山口憲昭医師の症例です】動画内より

上あごを切り離しバランスを整え、さらに下あごも切り離しバランスを調整されています。

プラスしてあごの先端部分(おとがい)を削る、または移動させることで調整しているそうです。

もちろんリスクもありますのでしっかり説明してもらえる病院を選ぶことが大切です。

輪郭矯正は手術の難易度も高く、後遺症が起こる可能性もしっかり知っておかなければならないので、患者側としても情報を調べておく姿勢は必要だと思います。

 

有村藍里さんは口元まわりを整える手術をされたそうですが、鼻の向きも整った印象がありますね。

一部分を整えることで顔全体の印象はもちろん変化がありますが、別人!というわけではなく有村藍里さんとちゃんと分かって「らしさ」が残った絶妙な手術だと感じます。

もちろんご本人の意向や医療的にできるできないのバランスもあるでしょうが・・・。

私が手術後のお顔を見た印象はとても素敵でした。

有村藍里さんへのTwitterの反応は温かい

有村藍里さんはネットでのバッシングなどで悩んでいたこともあり、整形を発表後もTwitterでは温かい反応がたくさんあります。

私も上のTwitterの方々と本当に同じ気持ちです。

美容整形手術を受ける前からも可愛くなるためにすごく努力して、タレントさんとしてお仕事していることがもうスゴイことで。

だからこそみんなこんなに温かい意見なんだと思います。

今回のまとめ

  • 有村藍里が行った手術は輪郭矯正
  • 細かくはLeFortⅠ上顎骨切術+BSSO(矢状分割骨切術)とオトガイ形成
  • 手術した病院は湘南美容クリニック系列の「レグノクリニックSBC」

 

整形を否定する人にはその人の意見があると思いますが、それはそれ。

有村藍里さんの意見や何より手術後の顔を見たら「整形なんてしちゃいけない」なんて言えないと思います。本当に自分に自信を持てたあの笑顔は素敵です。

もしコンプレックスに悩んでいる方は手術のことやリスクなどしっかり調べてくださいね。

説明されなかったとか、納得できないことが起こらないように知識を持つことをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました