オスカー社長の娘婿・堀和顕の経歴プロフィールまとめ!大量退社の原因は?

スポンサーリンク
著名人

オスカープロモーションと言えば芸能界で1,2の大手事務所ですよね。
一般人が聞いても「あ〜あの美女揃いの事務所ね」とわかるくらいです。

そんなオスカープロモーションが2020年初頭にタレントが大量退社したとして話題になっています。

何でも社長の古賀誠一氏の娘婿である堀専務が敏腕を奮っているそうです。

今回は時期社長とも目されていた堀和顕氏についてまとめていきます。

2020年3月26日に4月1日付けで石川薫副社長が社長に就任、現社長の古賀誠一氏が代表取締役会長に就くことが発表されました。

堀和顕のwiki風プロフィール!オスカー創業者・古賀誠一の娘婿

  • 名前:堀和顕(ほりかずひろ)
  • 年齢:49歳(2020年3月時点)
  • 役職:オスカープロモーション専務取締役

堀専務はオスカープロモーション創業者である古賀誠一氏の娘・幸子さんの旦那さんです。

娘婿とされてますが堀という苗字を名乗られているので婿養子と言うわけではなさそうですね。

何でも幸子さんの同級生だそうで、同窓会で意気投合して結婚されたという噂。

堀専務は結婚するまではコールセンター勤務やタクシードライバーをされていたという話がまことしやかにありますが、結婚後にオスカーに入社したことは間違いないようですね。

いきなり役員待遇での入社だったようで、そこはやはり「社長の娘の夫」だからなのかなと思います。

きっかけは何であれ、経験を積ませて物にしようというところはどんな会社でもよくあることですし、取材でも古賀誠一社長(当時)は「堀くんは会社が経費に甘いところを修正してきた」など評価されていたようです。

 

スポンサーリンク

 

堀専務がオスカープロモーション次期社長と目されていた

堀和顕氏は2018年から専務に就任しています。
専務といえば一般的に副社長の下、つまりナンバー3です。

古賀社長(当時)の娘さんで奥様でもある幸子さんが常務ですから、堀専務ご夫婦のオスカープロモーションでの権限はかなり大きかったと見えますね。

中途入社でありながら経費削減などかなり会社に切り込むことも多かったようです。

当然ながら中途入社で役員待遇の堀専務をよく思わない人もいたでしょう。
報道では社員からの評判をこのように報じています。

  • 制作の現場を知らないのに口出ししたり経費にうるさい
  • 古賀氏の秘書だった男性を経費の使い込みを理由に辞職させた

この辺はオスカーに限らず一般的な会社でもよく起こる亀裂のように思います。

堀専務も外部から入ったからこそ会社で無駄と思われるところを切れたのかもしれませんが、やはり元からいた社員にとってはいくら正しかったとしてもそれではダメという典型例なのかなと感じますね。

このことが原因なのか、オスカープロモーションからはタレントの大量退社が起こっています。

  • 忽那汐里(2019年12月退社)
  • 岡田結実(2020年3月末で退社)
  • 米倉涼子(2020年3月末で退社)

特に古賀誠一氏とは旧知の中である米倉涼子さんが退社することは重く見られ、驚きの報道がされましたね。

堀専務が管轄する部署の社員を含め40名が辞めたとも報道されています。

そんな内情を表してなのか、2020年4月1日付けで副社長の石川薫氏が社長に就任することが発表されています。

今回のまとめ

外部からの中途入社だからこそ気づくところって絶対にありますし、古参の社員にも悪いところはあります。

しかしうまくワンチームとして回っていくためにはバンバンやるだけではダメだったのかもしれませんね。

堀専務の評判は今は良くないようですが、まだまだ変わるチャンスはあるのではないでしょうか。

社長交代のタイミングで心機一転、これからのオスカープロモーションを作っていっていただきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました