今回は関西の情報番組「ちちんぷいぷい」の「しみのじ」の「しみ」の方でお馴染み!
MBSアナウンサー・清水麻椰(しみずまや)さんにスポットを当てたいと思います。
(清水アナは2019年に毎日放送に入社)
テレビに初めて登場するやいなや「可愛い!」と話題になりました。
可愛いだけでなく、受け答えなどもハキハキとしっかりとしていて好印象。
そんな今後の活躍がとても楽しみな清水麻椰アナの学生時代や福娘時代の様子、プロフィールなどを調べてみました。
清水麻椰アナの学歴は夢野台高校・同志社女子大学出身
夢野台高校なう pic.twitter.com/NioKQx1eFf
— どどくん🦌💦 (@dodo__kun) October 30, 2019
小さいころから体を動かすのが好きだった清水麻椰アナ。
よく物干し竿にぶら下がっていたそうです。(笑)
活発さはそのまま、高校は兵庫県立夢野台高校の女子サッカー部に入部。
ポジションは守備の要・センターバックでした。
夢野台高校の偏差値を調べてみたところ、60ぐらいだとありました。
可愛いのに勉強もできるなんて無敵じゃないですか!
大学は同志社女子大学の表象文化部卒。
表象文化部…?あまり聞きなれないですね。
調べてみたところ、日本や外国(英米)の言語、文化、文学、コミュニケーション能力などを学ぶようです。
表象文化部には英語英文科と日本語日本文学科の2つの科があります。
清水アナがどちらを選択したのかは公表されていないので分かりません。
ですがどちらも言語やコミュニケーション能力に関係することを勉強するようです。
ここで学んだ「人に伝えるすべ」などが今に生きているんだと思います。
大学生時代はバイト代をコツコツ貯めて海外に行くのが楽しみだったそう。
行った国の数はなんと11カ国!
好奇心の強さと目標のためにバイト代を貯めるというしっかり者の面、行動力の高さがいっぺんに分かるエピソードですね。
清水麻椰アナの経歴プロフィール
- 名前:清水麻椰(しみず・まや)
- 生年月日:1995年12月20日
- 年齢:24歳
- 出身地:神戸市
- 所属:MBS毎日放送(TBS系列)
- 趣味:旅行・ミュージカル鑑賞・アニメ
- 好きな球団:阪神タイガース
祖母の影響でやはり関西人らしく阪神タイガースが好きだそうです。
小学生の時、阪神タイガースの優勝ツアーにオーストラリアに祖母に連れて行ってもらったこともあるんだとか。
そこで星野監督と赤星選手と写真を撮ってもらったのが良い思い出だそうです。
またアニメや漫画も好きな清水麻椰アナ。
取材してみたい人物は、進撃の巨人の作者・諫山創先生とのこと!
結構ハードなものも読むんですね。なんだか意外です。
夢が実現するといいですね。
今宮戎の福娘の経歴もあり!【画像あり】
清水麻椰アナは2018年に今宮戎神社の「福娘」に選ばれました。
福娘とは、応募者数毎年3,000人とも言われている大きなミスコンです。
毎年18~23歳の女性から40名が選ばれています。
福むすめに選ばれたことのあるアナウンサーは過去に8人ほどいて、関西アナウンサーの登竜門とも呼ばれています。
福むすめを務めた時の画像はこちら。
思わず見とれちゃう可愛いさ!
同性の私から見てもとても可愛いです。
清水麻椰アナ大阪マラソン完走!運動は得意?
学生時代は運動部だった清水アナ。
「ちちんぷいぷい」の「しみのじチャレンジラララ・ラン」という企画で、第9回大阪フルマラソンに参加することになりました。
今日は『しみのじチャレンジ ラララ・ラン!』最終回でした👭🎓🌸
素敵な経験をさせていただいた3ヶ月間。一生の思い出です。
本当にありがとうございました!!いつかまた2人でお仕事できる日を夢見て…😊✨
これからもよろしくお願い致します! pic.twitter.com/RX6o5up3Fx— 清水麻椰(MBSアナウンサー) (@mayasmz4) December 6, 2019
フルマラソンは走ったことがなかったそうで、まずはシューズ選びからというほどの超初心者。
ですが清水麻椰アナの走りを見たトレーナーからは「センスがある」とのお褒めの言葉、やっぱり元々持っている運動神経がいいんでしょうね!
練習期間中は自宅でも筋トレをかかさず、週30㎞の走り込みも行っていたとのこと。
仕事の合間を縫ってのことでしょうから、いくら若くてもとても大変だったろうと思います・・。
そのせいか途中体調を崩し1週間入院する事態に。
私も当時番組を見ていましたが、おばちゃん心でとても心配してました~(><)
2週間のロスに焦っていた様子の清水アナでしたが、復帰後、順調に走る距離を伸ばしていけ、自信を取り戻したようでした。
いよいよ本番当日の12月1日。
今まで練習してきたことを信じて「笑顔でゴール」を目標に走ります。
いよいよ9時スタート。今年も上泉アナウンサー、そして初チャレンジで清水麻椰アナウンサーが走ります!オンエア時間にフィニッシュできるはず!皆さん頑張って! pic.twitter.com/oiZsfpLRqt
— 山中真 (@makorine1120) November 30, 2019
スタート直後から「楽しい」と笑顔を見せていた清水アナ。
しかし、30kmを過ぎたあたりから足に痛みが…。
目標にしていた「4時間15分」はちょっと厳しいかと思われる状況に。
最後の200mはラストスパートで、残っていた力全てを振り絞り猛ダッシュ。
その甲斐あって、4時間28分30秒で見事完走できました。
「絶対に今日は自分に負けない」という気持ちでの走り切ったそうです。
ゴール後、応援に来ていた両親や野嶋アナと涙ながらに抱擁していたのが印象深かったです。
ちなみに、一般女性のフルマラソンの平均タイムは約5時間程度。
準備期間3カ月で約4時間半というタイムは驚きです。
センスもあるのでしょうが、相当頑張りましたね。根性にあっぱれです!
このタイムは過去この企画で参加したMBSの女子アナの中では最速タイムだったそう。
MBSだけでなく、全国の女子アナの中で一番早いかもしれませんね!
お疲れさまでした!
今回のまとめ
- 清水麻椰アナの学歴は夢野台高校、同志社女子大学出身
- 2018年に今宮戎の福娘にも選ばれているべっぴんさん!
- しみのじチャレンジでフルマラソン完走するほど運動神経抜群
バラエティにも積極的に出たいと語った清水アナ。
今、好きな芸人は?という質問に「ハリウッドザコシショウ」と答えたあたり、
「この子、分かってるな」とニヤリとしてしまいました。(笑)
ゆくゆくは、バラエティも報道も両方こなせるような対応力の広いアナウンサーになりたいそうです。憧れはフジのミタパンだとか!?
清水アナを調べていく中で「なんでも全力で取り組むぞ!」というポジティブさとやる気がとても伝わってきました。
賢くてスポーツ万能で、しかも可愛いんですから絶対成功すると思います!
【清水麻椰アナと同期!野嶋紗己子アナの記事はこちら】
コメント